7月15日(火)宗像市徳重地区の「いきいきふれあいサロン」にて、岩野理事長による住民講座「在宅診療のススメ~どんなときも生きたいように生きるために〜」が開催されました。

今回の住民講座は、「私の住む徳重の方々に、在宅診療をもっと知ってもらいたい!」という徳重地区の住民の方からの熱いご要望により実現しました!私達も徳重の皆さんと直接お会いする機会を戴き、大変嬉しい時間を過ごす事ができました。

岩野理事長からは、在宅診療はどんな方が対象で、また在宅ではどんなことができるのかを具体的な映像を交えながら説明されていました。その中でも、皆さんが「どこでどの様に過ごしたいか」を自由に選ぶ生き様の選択を、きちんと納得したうえで行うことが何より大切だという話は、とても心に響くものでした。終盤には当院の取り組みや事業内容、また今後予定している「ケアタウン構想(地域づくり)」の話まで、約1時間半に及ぶ内容でしたが、真剣なまなざしで最後まで話を聞かれた住民の皆さんからは沢山の質問が飛び交っていました。

自分の人生の中で大切にしてきたものを、最期の時まで大切にできる選択をしたいものです。

そして、当院はそれを支え、可能にしていくチームです。どんなときも生きたいように生きる選択をしていきましょう!

 

岩野理事長をはじめ、当院スタッフによる講演会も開催しています。講演会のご相談やご要望につきましては、お気軽にお問合せ下さい。(担当:事務長中村)